2022 中学入試・公立中高一貫校 合格者の声
嬉しい声がたくさん届きました!その一部をご紹介します。
洗足学園中学校 合格 加藤 るちあさん
受かったことが素直に嬉しい!洗足学園を3回全て受けて全て落ちてしまった時はあきらめかけていたけれど、繰り上げ合格できて本当に嬉しかった!あまりにも嬉しすぎて泣きそうでした。
受かったことが素直に嬉しい!洗足学園を3回全て受けて全て落ちてしまった時はあきらめかけていたけれど、繰り上げ合格できて本当に嬉しかった!あまりにも嬉しすぎて泣きそうでした。

浅野中学校 合格 多田 知広くん
努力すればするだけ確実に力はのびていきます。また、試験期間中に自分が解けないと思った問題は確実に周りの受験生もなやんでいます。最後まであきらめずにがんばれ!
つらかったのは第一志望の中学校の理科の点数がなかなかとれなかったこと。しかし、2回3回とやっていくうちに傾向をつかんだので、6割5分から7割5分とれるようになった。
努力すればするだけ確実に力はのびていきます。また、試験期間中に自分が解けないと思った問題は確実に周りの受験生もなやんでいます。最後まであきらめずにがんばれ!
つらかったのは第一志望の中学校の理科の点数がなかなかとれなかったこと。しかし、2回3回とやっていくうちに傾向をつかんだので、6割5分から7割5分とれるようになった。

浅野中学校 合格 羽廣 隆仁くん
受験本番は何が起こるか本当に全くわからないので、模試の結果やテストの結果、クラスの変更で一喜一憂しないで、緊張しても絶対に出せる確実な知識や対応力を身につけて合格めざして頑張ってください!!
受験本番は何が起こるか本当に全くわからないので、模試の結果やテストの結果、クラスの変更で一喜一憂しないで、緊張しても絶対に出せる確実な知識や対応力を身につけて合格めざして頑張ってください!!
