大学ってどんなところ?

チューターブログ表紙

こんにちは!都筑校に勤務しております高と申します。

青空に浮かぶ入道雲の輪郭が少しずつハッキリとしてきて、蝉の鳴き声が暑く湿った空気を激しく振動させています。
もう夏本番ですね~、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
後もう少しで夏休みだよって人もいれば、夏休み真っ最中ですって人もいるかもしれません。

さて話は変わりますが、『夏休みは受験の天王山』とかいう言葉をどこかで耳にしたことがあるでしょうか?
そうなんです、天王山なんです!
この夏休みで培った学びがこれから立ちはだかってくる大きな壁を乗り越える為の大きな跳躍となります。
去年、受験生を経験した僕が言うんでここは信じて下さい(笑)ただ、闇雲に勉強するのはよくない!
自分がこれから目指し、突き進んでいくであろう大学はどのようなところなのかを明確に見据えることが今とても大事です。
目標が見据えてない状況で勉強すると効率が悪くなり、気がついたら夏が終わっていたなんて事になりかねません。

そこで今回このブログに大学とはどんなところなのかを紹介していこうかなと思っています。

まず最初に、大学というと皆さんどのような印象を持っていますか?
ずばりそれは「自由」ではないでしょうか。

僕も高校生の頃にそういう印象を持っていましたが、実際は想像の1.5倍自由でした(笑)
単位制の高校を除きますが、多くの高校の授業は学校側がカリキュラムを組んで、平日は1限~5限まで隙間なく埋まっていると思います。
「数学なんて社会に出れば使わないじゃん。」なんて思っている数学大嫌いっ子でも必ず授業は受けないといけなません。
ですが大学では受けなくてもいいんです!!
というのも大学では自分の授業スケジュールを自分自身で決めることができて、興味のある科目を自分の都合のいい時間に入れれば良いんです。
※数学が必修科目だった場合受けないといけませんが(笑)

僕の友達で月曜日の朝どうしても起きれない...という子がいるのですが、その子は月曜日の1限に授業を入れず、いつもより少しゆっくりと登校しているようです。
もちろん月曜日に朝起きれないからなんていう理由でなくても、資格の勉強や知的好奇心を満たすのに使ってもいいのです。
「自由」だからこそ自分にとって一番有益だと思える選択ができる学び舎こそが大学なのです!!

随分と長い文章になってしまいましたが、まだまだ大学の素晴らしさを伝えきれていません。
休憩時間中にチューターの先生方を捕まえてきいてみるともっと夢が広がり良いかもしれませんよ!

大学ってどんなところなのか今のこの時期に考え、絶対に志望校にいきたい!
その熱意と冷静な夏休みの計画を早いうちに立てておいてください!!!

以上、都筑校の高でした。ありがとうございました。

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム