光より速いものは、存在しないそうですがなぜですか?(ナッチくん)

たくさんの光

光の速さは秒速30万㎞もあり、1秒間に地球のまわりを7回り半も進むようなスピードです。
このような速さでの動きを説明するには、アインシュタインが発表した考え方(相対性理論といいます)が必要になります。
動いているものはすべて、速さできまるエネルギー(運動エネルギーといいます)を持っていて、速くなればなるほどそのエネルギーは大きくなります。
たとえば時速50kmで走る車にくらべ、速さが2倍の時速100kmで走る車のエネルギーは2×2=4倍になります。
同じように考えると、秒速15万kmで動くものがあれば、速さが2倍の秒速30万kmになった場合、エネルギーは4倍になりそうなものです。

ところが相対性理論によると、光の速さに近づくにつれてエネルギーはいくらでも大きくなることがわかっています。
つまり物体をどんどん加速して光の速さに近づけるためには、無限のエネルギーが必要になります。
もちろん人が作り出すことのできるエネルギーには限りがあり、そのため光の速さに達することはできないというわけです。

つくば市にある加速器という装置では光速の99.9999999%まで達成しています。
高エネルギー加速器研究機構」のホームページで加速器について調べてみよう。

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム