ご進学・ご進級 おめでとうございます!

ご進学・ご進級 おめでとうございます!

今月から新しい学年がスタートしますね。
今年から初めて中学生になる人は、何もかもが新しいことだらけできっとドキドキしているでしょう。
新学年に進級した人は、去年の中学校生活を振り返って、何か新しい目標を決められると素敵ですね。

新年度の授業をむかえるにあたって、大事な心がまえを3つ、紹介していきたいと思います!

【心がまえ①】とにかく「聴く」!

先生の話、ちゃんと「聴く」ことができていますか?
「聞く」、ではなくて「聴く」ことがとても大事です!
ただの音としてではなく、何を言っているのか納得・理解できるように、先生の目を見て集中して授業を受けましょう!

【心がまえ②】宿題は「解き直し」まで!

宿題はただこなせばいい、というわけではありません。
指定されたページを丸付けまでやったとしても、中学校の先生は「最低限のことしかやっていない」と捉えることが多いです。
宿題は単元の内容をできるようにする練習の意味もあるため、毎回解き直しまで行う習慣をつけると素敵ですね。

【心がまえ③】時間をうまく使う!

中学校生活は小学校の頃に比べて、格段に忙しくなります。
授業時間が長いことはもちろん、宿題の提出は必須で、部活や習い事も入ってくると、とてもやることが多くなります。
そのために時間をうまく使いましょう。
時間の使い方がうまい人は、「ちょっとしたスキマ時間」を有効活用できる人です。
人生で一度の中学校生活なので、充実したものにしていきましょう!

Qゼミでは新学年の授業がスタートしています。
少しでも早く、次のテストに備えられるよう、今のうちから準備をしていきましょう。

中学生だけでなく、小学生や高校生の皆さんも入塾受付中です!
ぜひ一度校舎に見学にお越しください!

まずは資料請求・体験から

資料請求/体験フォーム