入試に勝つ朝ごはん

元気が出るブログ表紙

こんにちは、Qゼミの岡島です。
前回のブログで、朝ごはんの大切さをお話しました。
今回は、入試も近づいてきましたので「入試に打ち勝つ朝ごはん」ということで、具体的にどんなものを食べるのがよいかについてお話したいと思います。
前回のブログのおさらいになりますが、朝ごはんの役割とは、脳をスムーズに目覚めさせ、活動できるようにしてあげることです。
ポイントは以下の通りです。

① 朝から頭を働かせるために、脳のエネルギー源となるご飯を食べましょう。
② 寝起きの低い体温を上げて体を目覚めさせるために温かいものを食べるようにしましょう。
③ 体を作る素、脳細胞の素にもなるたんぱく質(卵・豆・肉・魚など)を摂りましょう。
④ 消化に時間がかかるものは胃に血液が集中する時間が長くなり、眠気を催します。
消化の良いものを食べましょう。
⑤ 体の調子を整えてくれるビタミンやミネラルがたっぷり含まれている野菜を摂るようにしましょう。
⑥ 記憶力や学習能力をアップさせる働きのあるDHAを多く含んだ魚などを摂りましょう。
⑦ 集中力を持続させ、イライラをやわらげるカルシウムを含む食品を摂るようにしましょう。

さて、問題です。
⑥のDHAを多く含む魚とありますが、次の中で一番多くDHAを含んでいるのはどれでしょう?

A さばの水煮缶詰
B いわしの水煮缶詰
C まぐろ油付け缶詰 
D かつお水煮缶詰

正解はAです。
このブログを参考にして頂き、応援の気持ちを、さば料理にそっと含め、受験生にとってバランスの良い食事にしましょう。
そして、お子さんの緊張をほぐす会話も大切です。

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム