「単位の問題」って難しいですよね!

元気が出るブログ表紙

小学3年生、4年生の個人面談が終わりました。
面談の中で保護者から、「単位を覚えているはずなのに、テストでは」という多くの声をいただきました。

単位問題のコツ
1 単位をしっかりと覚える
2 小数点の移動ができる

今回は、「1 単位をしっかりと覚える」について学習方法を紹介します。
単位をしっかりと覚えるとは、「何もないところから単位の関係が言える」ことです。

次のような学習方法は学習効果が低く、あまりおすすめできません。
「1mは何cmかな?」「1cmは何mmかな?」「1kmは何mかな?」等です。
子どもの中で、おおざっぱに100、10、1000を答えれば、
正解するからです。
少し工夫をして、次のように問いかけると、学習効果はぐっと高くなります。

単位には、どんな単位がある?
→長さ! 重さ! かさ(体積)! 面積!
長さの単位を、大きい順に言ってごらん?
→km、m、cm、mm
長さの単位の関係は、どんな関係?
→1km=1000m、1m=100cm、1cm=10mm

えっ! 何が違うかって!?
「何もないところから言わせてみる」
これが大切です!
「表にまとめるように覚える」ことが、この時期に必要な力なのです。
是非、試してみてください。

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム