夏休み後の勉強でやるべき事とは!?

川崎校の様子

こんにちは!まだまだ暑い日が続きますね!!
気のせいかもしれませんが年々暑くなっている気がします。
熱中症には気をつけて、こまめな水分補給をしましょう!

夏のQゼミ川崎校では、小学生~高校生まで多くの学生が授業や自習に来て活気で溢れていました。

皆さん夏休みは満足のいくように過ごせたでしょうか。
100%計画通りに勉強できた!と自信を持って言える人は少ないと思います。
ただ、そこで落ち込むのではなく、その反省点を9月以降に活かしましょう!

でも9月に何をやれば良いのか分からないという方は、ぜひ高校受験を切り抜けてきた先輩の勉強面でのアドバイスを載せておくので参考にしてみて下さい。

9月に学習すべきこと[高校受験編]

こんにちは、現チューターの斉藤礼人です。

9月から学校がはじまり、夏休み中の成果が学力差にあらわれてきます。
また、志望校へ向けて、特色考査や個別試験への対策も意識する必要があります。
その際は、制限時間を設けて問題演習に取り組むようにしましょう。
部活をやっているひとは、まだ、焦る時期ではないので背伸びはせずに、基本的な内容を完璧にしてください。

私は、この時期から、弱点だった英語の文法テキストの総ざらいをもう一度しました。
一方で、得意の理科社会は、完成していました。
だんだんと自分の出来不出来がわかって、対策できるようになっているはずです。
できるところは自分で、わからないところは講師に相談しましょう。

追伸 気候が変わり体調を崩しやすい時期です。最低6時間は睡眠をとり、規則正しい生活に戻しましょう。

川崎校の様子

9月に学習すべきこと[大学受験編]

川崎校講師の濱田です。

夏休みが終わり、学校が始まるとガラリと生活時間が変わります。
新学期に向けてやるべきことは、生活時間の見直しです。
夏の間生活が乱れてしまった方は、始まる前には元に戻しましょう。

また学校が再開すると夏休みとは違い勉強時間の確保が難しくなります。
夏休み中に宿題の実施、復習や予習をして夏休み明けの準備をしていたでしょうが、それらを通じて自分の弱点や苦手分野、課題も見えてきたことと思います。
学校が始まってからもその弱点克服のために日々やるべき自分の課題(英単語・用語集暗記・問題集演習等)を実施時間設定なども含め今一度見直しましょう。
特に非受験学年の高1・高2生は基礎を固めるために、そちらに邁進してください。

受験学年の高3生は9月以降過去問演習も課題として増えてきます。
そちらを加味した上で、日々の学習を見直してください。
フィードバックからの試行錯誤でより充実した学習を進めていきましょう。

一人で抱えると考えが凝り固まってしまうこともあるので、身近なご家族・仲間・先輩・先生・もちろん塾の先生の意見も聞いてみましょう。

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム