2019年!やってはいけない3つのこと

いずみ中央校の様子

成績とダイエットは同じ!?

やればいいことは分かっているけれど・・・・

いずみ中央校の様子

2019年が、いよいよやって来ます。
新しい年、あれもやらないと、これもやらないと・・・
欲張りすぎると、結局、何も出来なくなるかも!?

やればいいことは分かっているけど(学校の授業の予習とか、苦手な定期テスト問題をやり直したりとか)
実力アップのハードルは、なかなか高い!という生徒は多いでしょう。

でも。
内申アップのハードルは、実は低いです。
ご存知でしたか?

何をするかより、何をしてはいけないか

いずみ中央校の様子

何をするか決めるより「これは絶対ダメ」を、まず意識してみましょう。
ダイエットと同じです!
何を食べるかより、何は食べてはいけないかの方がが重要ですよね。
トランス脂肪酸とか、アステルファムとか。
内申点も同じです。

1. 授業中に話してはいけない

基本ですが、なくならないのが私語。
勉強に関係あることでもダメです!先生に挙手・指名されたとき以外はすべて「私語」。
授業中は、友人に話しかけられても返さない!
友達に「本気で成績上げるから!!」と宣言してしまいましょう。

いずみ中央校の様子

2. ななめに座ってはいけない

基本中の基本ですが、「椅子に適切に座る」ことができない生徒は意外なほど多いです。
机と椅子の間はこぶし1つ分。背筋を伸ばす。膝は折る。足は組まない。ひじをつかない。
・・・と、ここまで指導しなければ「授業中に、きちんと座る」は無理なのです。
当たり前のことが、実は子どもには難しいんです。

3. ななめに書いてはいけない

これも基本中の基本です。しかし、罫線を無視したノートやワークが、本当に多いのです。
綺麗な字で書くことではなく、採点する人が見やすい字を心がけましょう。
小さすぎる字・薄い字もダメです。ななめのラインマーカーの先で字なんか書かないこと!
締切を守っても、内容が完璧でも、読めないノートやワークでは、採点されません。

内申が上がらないのは、○○先生と相性が悪いから?
違います。その指、自分に向けてみてください。
やることの優先順位は間違っていませんか?好き嫌いで行動していませんか?

得点力アップの前に、中学1年生・2年生は、通知表とにらめっこ。
関心意欲はA評価ですか?
3年生で、得点力アップに専念できるよう、今のうちに良い授業姿勢は習慣にしてしまいましょう!

いずみ中央校の様子

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム