[中1親子学習方法ガイダンス]中1が気を付けることは?

関内校の様子

4月の春期講習中に、新しく中学生になるご家庭を対象とした親子セミナーを開催しました。

内容の1つは「中学生が気をつけなければいけないことは何か」でした。写真はちょうどその時の様子です。
勉強を頑張る、テストで良い点数を取るというのはもちろん大事ですが、それと同じくらい大事なことが「先生の話を聴く」ことです。しっかり聴くことで、授業は理解できますし、先生から見てもこの生徒は集中しているな!と高評価になります。

対話の基本は自分が一方的に話すのではなく、相手が話すときにしっかり耳を傾けることです。当たり前のことを当たり前にできることがとても大事。成績アップの基本はこの「聴くこと」と言ってもよいでしょう。

しっかり聴いている生徒の成績はどれくらい?

中学2年生(現中3)、1年生(現中2)は1年間が終わり、学年末の成績が出されました。
さてQゼミ関内校に通う生徒の成績はどれくらいなのかと言うと…

関内校の様子

素晴らしい成績を獲得してくれています!
この4人の生徒、授業中はしっかり集中してくれています。そして授業をしっかりと聴いた後でわからなければ質問をしてくれています。本当にまじめに頑張っている人には結果がしっかりついてきます。

6月は今年度最初の定期テスト!

関内校の様子

そして中学生は早くも今年最初の定期テストが6月より始まります。一部の学校はテスト前に修学旅行などの学校行事があり、しっかりと準備をしていないとテスト直前であわてることに。特に中学1年生は初めてのテストで取り組み方はとても重要です。

Qゼミでは「テスト対策授業」を実施していきます。チャレンジ30というテスト前専用のツールを使って、何をどれくらい勉強すればよいのかも伝えていきます。学校のテストに不安があるみなさん、Qゼミで一緒に頑張っていきませんか?

関内校の様子

テスト前は自習室を使う生徒も増えていきます。中学3年生の中には、学校のテストと関係なく普段から自習してくれている生徒もたくさんいます。
中学1年生の皆さんも先輩に負けずに頑張っていきましょう!

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム