第100回[東京理科大学]努力を怠るとすぐに留年の文字が・・・

大学レポート表紙

最寄り駅・通学時間・駅周辺情報

<神楽坂キャンパス>
半蔵門線 東西線 都営新宿線「九段下」駅下車、徒歩8分
JR総武線 有楽町線 東西線 南北線 都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩10分

<野田キャンパス>
東武野田線(東武アーバンパークライン)「運河」駅下車、徒歩5分

<葛飾キャンパス>
JR常磐線(東京メトロ千代田線)「金町」駅/京成金町線「京成金町」駅下車、徒歩8分

<長万部キャンパス>
JR函館本線・室蘭本線「長万部」駅下車、徒歩15分・車5分

学生の雰囲気・教授について

自分は理科大生だ!という意識をもって学園生活を送っている人が多いです。いい意味でも悪い意味でも・・・。
講義はやはり理系の総合大学ということなのでレベルは高いです。
ハイレベルゆえ、努力を怠るとすぐに留年の文字が頭に浮かびます。
そのため、みんな学問に努力は惜しみません。その点では自分の能力を高めることができる大学だと思います。
本当に、留年が身近にあります。
それでも、教授のなかには出席を見てくれる方やテスト問題の4割を教えてくれる優しい方もいるのでその教授の情報を手に入れることがテストを乗り切る一番初めの段階です。
なので、先輩とのコネクションは理科大を4年で卒業するための必須アイテムです!!

自分の学校にしかない特徴・イベント情報

どうしても理科大にいきたい。
でも・・・
赤本を解いても上手くいかない。
理科大はやめて志望校落とすか・・・
と悩んでいるそこの君!!!
理科大には夜間学部が存在することを知らないのか?
夜間と聞くと良いイメージがないとは思うが、それは大きな間違いだ。
講義のレベルも昼間学部と同じくらい。
テストの厳しさも同じくらい。
それに、夜間学部にはいってから転部もできるし、
転部せずとも昼間学部の講義をとれるようになる。
良いことばかり話したが、
唯一、不満に思う部分が高校や中学の友人たちとの生活リズムが
違うためなかなか遊ぶことができないことである。
(学内で友達つくれるので悪いこととして露呈はしないが・・・。)
とにかく!
理科大には夜間学部があることを!
これを機に覚えて欲しい。

東京理科大学 公式サイト http://www.tus.ac.jp/

まずは資料請求・無料体験から

資料請求/無料体験フォーム